新型コロナウイルスの現状

多摩市医師会長の田村先生より多摩市の新型コロナウイルスの現状をお聞きしました。

多摩市のPCR検査では3~4割が陽性となっており、毎日10~15人が陽性者となっているそうです。

やはり若者の三蜜行動が一番の原因ではないかとの事で、若者から家族に感染しそれが職場に持ち込まれるのではないか?との事でした。

医療体制もひっ迫してきており、多摩市としても医療体制強化の何らかの施策が必要となっています。

コロナウイルスワクチン接種については3月中旬より、先ず医療従事者から優先的に始まり、次に高齢者、基礎疾患のある方、高齢者施設従事者、一般市民の順に円滑に接種できるよう準備が始まっています。

前多摩市議会議員 山崎ゆうじ

前多摩市議会議員  山崎ゆうじ 未来に向かい みんなが希望の持てる ピカッと輝く街づくり!

0コメント

  • 1000 / 1000